スポンサードリンク

ミニ株で株式投資とは

スポンサードリンク

株式市場が混乱していますが、「今が買い時!」と思っている人も多いでしょう。「買いたい銘柄があるけれど高くて買えない」 とお嘆きの方もいると思いますが、投資金額が少ないときに買いたい株が買える取引方法がミニ株です。
ミニ株(株式ミニ投資)は株式を取引できる最小の単位(単位株数)よりもさらに少ない10分の1の単位で株式を取引できる仕組みです。 そのため、普通に株式を取引するときに比べ、少ない資金で株式を取引することが出来るので、初心者に向いている株式取引の仕組みといえます。
例えば、ソニーの株式を購入しようとすると、現在1株1,700円前後で、最低単元株数は100株。したがって、170,000円ほど資金がないとソニーの株式は 売買できません。しかし、ミニ株を利用すると10分の1である17,000円で取引できます。こらなら、サラリーマンのお小遣いでも十分に 株式投資が始められますよね。
ちなみに、ミニ株を取引できる証券会社は限られていますから、注意が必要です。また、取り扱っている銘柄数なども証券会社によって差があります。 ミニ株で株式投資を始める前に、インターネットなどで、取引できる証券会社や、銘柄などの確認が必要です。
株式投資のリスクは価格の変動です。ミニ株で株式投資するなら、初心者でも株式投資のリスクである価格変動リスクをある程度回避することが出来ます。 初心者の株式投資入門としてミニ株で株式投資を始める人が多くいるようですよ。

  

ミニ株で株式投資する際の注意点

ミニ株は取引前日に注文を取りまとめて、注文の翌営業日における寄付価格が約定価格となります。
したがって、通常の株式取引とは異なり、値段を決めて売買することが出来ないデメリットが発生します。しかし、自分で株価を決められない人には向いているかも知れません。
さらに、約定の前日に注文を出すということは、注文時間が限られているという点に注意が必要です。特に週末の取扱いの有無には十分注意を払ってください。 自分が約定しようと決めた日で注文が出せない!ということにならないように気をつけたいものです。注文を出した時点では約定価格がわからない取引ですから、 注文時間の締め切りの仕組みは十分理解しておく必要があります。
また、ミニ株で株式投資を行う場合、資金は少なくて済むのですが、株式に投資していることには変わりありません。株価は日々変動します。 自分の思惑通りに動かないのが株価ですから、投資資金には余裕を持たせ、株価がさらに安くなった時にはいつでも買い増しが出来るようにしておいたほうが精神的にも余裕が生まれます。 株価の変動に一喜一憂していたら、持ちませんよね。

ミニ株で株式投資する時の手数料について

手数料については注意が必要です。手数料は証券会社に払うコストですから、安いに越したことはありません。取引できる金額が一般の株取引の10分の1でも、かかる手数料は単元株取引と さほど変わりがありません。つまり、利益に占める手数料の割合が一般的な株取引より多くなることがデメリットとなります。
また、少ない金額で投資できるからとリスク分散のために多くの銘柄を取引すれば、それだけ手数料が多くかかることになります。
手数料については証券会社によって異なりますので、安い証券会社をインターネットなどで調べてから取引しましょう。ネット証券は比較的手数料が安いようです。

ミニ株で株式投資口コミについて

ミニ株は少ない自己資金で購入する事ができるので、へそくりを元手に資産運用を始める賢い主婦が増えているようですよ。 ミニ株を始めた主婦の一人はブログを利用して自分の持ち株状況や毎日の収支などを公開し、 同じようにミニ株売買を始めた人と情報交換を行っているようです。 また掲示板を利用してミニ株の動きやお薦め銘柄の情報交換を行っている主婦もいるとの口コミですよ。 ミニ株の配当金を利用してブランドバッグや洋服の購入をしている主婦や、 かなり儲けている主婦の中には海外旅行や家を購入したという人もいるとの噂が!!!
金利が低い現在いくら貯金をしていても利息は全くといっていいほどつきませんから、ただ資産を寝かせておくのは勿体無いですよね! ミニ株で誰でも手軽に株式投資することが出来ますので、 この機会に寝かせておいた資金を利用してミニ株で株式投資を行い、賢い資産運用をしたいですね。